おすすめ 梅酒

最新 梅酒 2020年-売れ筋ランキングトップ10

※通販 まとめて検索 ⇒ Amazon・楽天・Yahoo!等で横断検索

1. 山崎蒸溜所貯蔵 スモーキー原酒樽仕込 梅酒

ウイスキーの銘柄の名前を冠する人気の梅酒 です。
山崎ウイスキーの熟成に使用した古樽で、熟成させた梅酒とのことです。
ウイスキー樽由来の 華やかな香りと深いコク が特長の梅酒に仕上がっています。

ベースになっているお酒が山崎かどうかは分かりません。
原材料を調べると、「スピリッツ」となっていますが、それが山崎かどうかは不明です。
公式サイトにも「山崎使用」とは書かれていないのですが、 おいしいのは間違いありません

2. The CHOYA SINGLE YEAR 至極の梅

テレビCMでもご覧になったかもしれませんが、「梅酒」とどこにも書かれていません。
チョーヤ 」なのです。
長年梅酒を作り続けてきたからこそできるブランディングだと言えます。

だからこそ、チョーヤの本気を感じさせる梅酒になっています。
梅は 100%国産紀州梅 を使っています。
梅の大きさ、熟成具合にもこだわりがあるそうです。

The CHOYA SINGLE YEAR 至極の梅は、熟成も、光、熱、空気の影響を受けない熟成をすることで、 琥珀色の梅酒 に仕上がるのだとか。

見ただけで、 高級感・華やかさのある梅酒 なので、絶対一度は飲んでみたいおすすめの梅酒です。

3. 梅酒 梅香 百年梅酒プレミアム

ベースとなるお酒は日本酒です。
国産梅の白加賀 と共に仕込んだ梅酒です。
明利酒造株式会社とあまり聞きなれない会社ですが、茨城県の蔵元さんです。
元々日本酒や焼酎を得意にしている会社です。

原酒で仕込み熟成させたのち、 ブランデーとはちみつ で味を調整して完成させた梅酒です。
これを聞いただけで飲みたくなる梅酒ですが、評判も上々で2008年の大阪天満天神全国梅酒大会で優勝し、 日本一 になっています。

4. サントリー 山崎蒸溜所貯蔵 焙煎樽仕込 梅酒

こちらもウイスキーの銘柄の名前を冠するおすすめの梅酒です。
ウイスキーを醸造した樽で梅酒を仕込むので、香りの移り具合も大きく違います。
華やかな香りと深いコク が特徴です。

樽も事前に焙煎して使っているので、梅酒自体にスモーキーな風味が良い具合に移っています。
熟成香が甘さ控えめで、 独特のうまみとまろやかさ を感じることができます。
大人の梅酒という感じです。

5. 山崎蒸溜所貯蔵焙煎樽熟成梅酒 リッチアンバー

こちらもただものではない梅酒です。

梅酒の熟成には、 ウイスキーの古樽の内面を焙煎 して使用しています。
梅酒をゆっくりと熟成させた後、梅酒樽後熟グレーンウイスキーと、モルトウイスキーで味を調整した梅酒です。

リッチアンバーは焙煎樽のスモーキーな香りと、複数のウイスキーの複雑な味わいが楽しめる 高級梅酒 です。
自分で楽しむのにも良いですが、 ギフトにもおすすめの梅酒 です。
贈り物にも喜ばれそうな瓶になっています。

6. チョーヤ梅酒 無添加本格梅酒 パック

チョーヤの梅酒の中でも 無添加 にこだわった梅酒です。

国産梅100% を使って仕込み、酸味料や香料は使わず、 原材料は梅、砂糖、酒精だけ とのことです。
梅は木で熟したものを使うこだわりがあります。

チョーヤ梅酒 無添加本格梅酒 パックはアルコール10%。
実売価格は、1,800mlで1,200円前後なので 買いやすい価格帯 で人気の梅酒です。
紙パックと言うのも親しみやすいです。
日々の自分の楽しみのための梅酒 という位置づけといえます。

7. 越乃景虎 梅酒

越乃景虎は一瞬読めないですよね。
「こしのかげとら」と読みます。

新潟の蔵元が作る梅酒です。
そのため、 ベースは日本酒 ですっきりしている味わいです。

甘ったるい梅酒を思い浮かべると、全く違うものなので驚かれると思います。
甘くも辛くもなく、 食中酒としてもおすすめ です。
日本酒ベースの梅酒にはこういう特徴があります。
越乃景虎 梅酒は1800mlで2600円位。
アマゾンでのランキングをみると120位くらいにいるので、宣伝はあまり上手ではないのでしょうが、評価は4.75と 飲んだ人の満足度が異常に高い 人気の梅酒です。

8. チョーヤ梅酒 The CHOYA AGED 3YEARS

チョーヤの梅酒の 最高ランクの梅酒 です。
梅は国産紀州梅100%を使用しているし、3年という 長期熟成 させています。
香料や酸味料は一切使わない無添加。

ブレンド技術を駆使して味を作り上げています。
チョーヤは、最高の梅酒の条件として「 熟成 」と「 ブレンド 」を挙げています。
この2つを最高に贅沢に駆使したのが、このThe CHOYA AGED 3YEARSなのです。
落ち着いた 琥珀色の梅酒 は、贅沢な品に見えます。
実売価格は、720mlで2,400円前後なので手が届かない品ではないのです。

自分へのご褒美やギフト用に もおすすめの高級梅酒と言えます。

9. チョーヤ さらりとした梅酒

もしかしたら、梅酒と聞いて最初に思い浮かべるものがこれかもしれません。
馴染みのある人気の紙パックですが、 100%国産梅 を使った梅酒です。

梅本来の芳醇な味わいを残しながら、 さらりと滑らかな飲み心地がクセになります
お酒が好きな方には、若干甘すぎるきらいはありますが、べたべたした甘さではないので、最初にトライする梅酒としては最適かもしれません。

さらりとした梅酒は冷やしてそのまま飲んでも、ロックにしてもおいしいので、 梅酒デビューはここからスタートするのもおすすめ です。

10. 萬歳楽 加賀梅酒

萬歳楽(まんざいらく)という石川県の蔵元さんの梅酒です。
梅には、紅映梅(べにさしうめ)という アミノ酸とミネラルが多い 種類を使っています。
この梅が同じ枝には3年に1度しか実をつけない希少梅なのだそうです。

萬歳楽 加賀梅酒は梅の栽培から漬け込み、瓶詰めまでの全てを北陸で行うこだわりようで、 熟成には2年 も使っています。

日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング で 全国1位 になっていたり、全日本空輸(ANA)の北米線と欧州線の ファーストクラスに採用 されていたりと、すぐに飲んでみたい要素はてんこ盛りです。

食品・ドリンク特集

梅酒 について

梅酒は主に以下の3つのような点で選ぶことができます。

■ベースのお酒

梅酒は、ベースとなる蒸留酒によって味や風味が大きく変わってきます。
基本は、 ホワイトリカー です。
ホワイトリカー自体にはほとんど味がありませんので、梅本来の味を楽しめる梅酒になります。

焼酎ベースのものもあります。
焼酎ベース は、芋、麦、蕎麦でまた風味が変わってきますが、 コクと独特の風味 が楽しめます。
アルコール度数も高めなので、アルコール自体としても楽しめます。

日本酒ベース の梅酒は、糖類控えめのものが多いみたいで、少し酸味を楽しめる キリっとした飲み口 の梅酒です。

ブランデーベース のものは、薄めて飲むと言うよりもロックグラスで時間をかけて飲み、 濃厚な味を楽しむ のがおすすめの梅酒になります。

■糖類

梅酒用の糖類といえば、 氷砂糖 が基本です。
氷砂糖の浸透圧により梅のうま味と有効成分を梅酒に溶け込ませることができます。

白砂糖を使った場合、 厚みのある甘み の梅酒になります。

その他、グラニュー糖、はちみつ、ザラメ、水あめの梅酒もそれぞれ味わいが異なります。
ぜひ試してみられてください。

■梅

梅は、梅酒に適したもの、適さないものを含めると300種類以上あります。
有名なのは、 紀州南高梅 ですが、種が小さく皮が薄く、果肉が柔らかいです。

梅によって梅酒がどのように変わるのか、色々な銘柄を楽しんでみられることをおすすめします。

◆ 先頭へ 【 おすすめ 梅酒 売れ筋ランキング TOP10