おすすめの人気機種 小型 冷蔵庫・冷凍庫
最新 小型 冷蔵庫・冷凍庫 2020年-売れ筋ランキングトップ10
<選び方> ⇒ 冷蔵庫の選び方と比較ポイント
おすすめ 小型 冷蔵庫-3選:ピックアップ&レビュー
SJ-H13E(シャープ)
おすすめのポイント
こちらはシャープの製品です。 1人暮らし用のオーソドックスな冷蔵庫 なので、あなたが間違いない製品を選びたいとしたら、これを選ぶことをおすすめします。庫内の広さは128Lです。
SJ-H13Eの特徴と言えば、天板に100℃まで耐えられる素材を使っているので、 オーブントースターや電子レンジが乗せられる ようになっているのでキッチンが狭いという方にもおすすめです。日本の住宅事情と生活を考えた人気の機能だと思います。
通常のプラスチックだと80℃くらいになると溶けてしまうものもあるので、電子レンジはともかく、オーブントースターは乗せるのが危険な時があります。
一人暮らし用の冷蔵庫と言っても、中には多少の冷蔵品と飲み物が入れられるくらいなので、あなたがよく 自炊 をするならば、SJ-H13Eは少し 物足りなさを感じてしまう かもしれません。
自炊が多い人は200Lぐらいの容量がある人気機種HR-B2302(この下のおすすめNO.2)の方がいいかもしれません。
SJ-H13E のスペック
【ドア数】 2ドア 【ドアの開き方】 右開き 【消費電力】 243kWh
【容量】 128 L 【冷蔵室】 94 L 【冷凍室】 34 L
SJ-H13E の最安値は? ⇒ 価格比較
Amazon・楽天・Yahoo! 等で 【 通販まとめて検索 】 ⇒ 価格比較
HR-B2302(ハイセンス)
おすすめのポイント
これはハイセンスの製品です。ハイセンスは、中国中心の企業ですが、今では日本法人も作っています。
1人暮らし用の冷蔵庫と言えます。庫内の広さは227Lと上記のシャープ製品の約2倍の広さがあるので特に一人暮らしで自炊をするという方におすすめです。
冷蔵室でも、 バターや乳製品を入れる場所、野菜室、もちろん、ドアポケット、と別れていて 、冷凍庫は別になっているので小さくて便利で人気があります。
冷凍食品や野菜を収納するだけの十分な広さがあるので、あなたが一人暮らしでもよく 自炊をするならばこのくらいの広さは欲しい でしょう。
庫内は広いのに、冷蔵庫の横幅は55cmまでにおさえている点が、日本人の生活をよく考えたおすすめの製品だと言えます。
一人暮らしでも外食中心の人と自炊中心のスタイルがあると言えます。HR-B2302は自炊中心の生活スタイルに合わせた人気製品です。
HR-B2302 のスペック
【ドア数】 2 ドア 【ドアの開き方】 右開き 【消費電力】 319 kWh
【容量】 227 L 【冷蔵室】 174L 【冷凍室】 53 L
HR-B2302 の最安値は? ⇒ 価格比較
Amazon・楽天・Yahoo! 等で 【 通販まとめて検索 】 ⇒ 価格比較
AF162(アイリスオーヤマ)
おすすめのポイント
こちらは、アイリスオーヤマの人気製品です。かつての 大手メーカーの技術者が近年アイリスオーヤマに大量流入 していますので、 安くて良い製品 が多くなっています。
冷蔵庫内の広さは、162Lと一人暮らしでは十分な広さと言えます。
2ドアの冷凍冷蔵庫なのですが、上が冷蔵庫、下が冷凍庫になっています。
一人暮らしの生活だと、圧倒的に冷蔵庫の方をよく使います。その時に、冷蔵庫が上にある分、物の出し入れがしやすくなっている所がおすすめポイントです。
AF162は使う人のことを良く考えるアイリスオーヤマらしい機能だと言えます。
広さ的にも十分で、冷凍食品やアイスクリームを入れるだけの 十分の広さの冷凍庫 と、野菜やヨーグルトを入れるだけの十分な広さの冷蔵庫、2Lのペットボトルが入れられるドアポケットも魅力的でおすすめです。
AF162 のスペック
【ドア数】 2 ドア 【ドアの開き方】 右開き 【消費電力】 285 kWh
【容量】 162 L 【冷蔵室】 100L 【冷凍室】 62L
AF162 の最安値は? ⇒ 価格比較
Amazon・楽天・Yahoo! 等で 【 通販まとめて検索 】 ⇒ 価格比較
最新人気 小型 冷蔵庫 トップ10
◆ 先頭へ 【 おすすめ 小型 冷蔵庫・冷凍庫 売れ筋ランキング TOP10 】