おすすめの人気機種 ビデオカメラ
最新 ビデオカメラ 2020年-売れ筋ランキングトップ10
ビデオカメラの選び方 ⇒ ビデオカメラの選び方とおすすめ人気機種
おすすめ ビデオカメラ-3選:ピックアップ&レビュー
HDR-CX680(SONY)
おすすめのポイント
パナソニックと人気を分け合うソニーのハンディカムです。
フルハイビジョンで、160分撮れるので運動会などの撮影をした場合、開会式から閉会式まで撮影しても余裕です。
305gと軽く、扱いやすいのでおすすめです。
光学ズームも30倍まであるので、通常ならば十分な倍率だと言えます。
4Kには対応していませんが、そのぶん価格は安いので、高画質が必要ないという方にはおすすめです
HDR-CX680 のスペック
【画質】 HD 【光学ズーム】 30倍 【デジタルズーム】 350 倍 【本体重量】 305 g
【撮影時間】 160分 【撮像素子】 CMOS 1/5.8型 【動画有効画素数】 229万画素
【液晶モニター】 3インチ 【記録媒体】 内蔵メモリー (64GB)、microSD、メモリースティックマイクロ
HDR-CX680 の最安値は? ⇒ 価格比較
Amazon・楽天・Yahoo! 等で 【 通販まとめて検索 】 ⇒ 価格比較
FDR-AX45(SONY)
おすすめのポイント
こちらは、 4K対応 の人気機種なので、きれいに動画が残せます。
160分間録画可能なので、容量も十分だと言えます。
光学20倍ズームなのですが、これだけあれば十分な倍率だと言えます。
本体が500gくらいあるので、きれいに映像を残したいというセミプロの方におすすめの機種です。
FDR-AX45 のスペック
【画質】 4K 【光学ズーム】 20倍 【デジタルズーム】 250 倍 【本体重量】 510 g
【撮影時間】 160分 【撮像素子】 CMOS 1/2.5型 【動画有効画素数】 829万画素
【液晶モニター】 3インチ 【記録媒体】 内蔵メモリー (64GB)、SDカード、メモリースティック
FDR-AX45 の最安値は? ⇒ 価格比較
Amazon・楽天・Yahoo! 等で 【 通販まとめて検索 】 ⇒ 価格比較
HC-V360MS(パナソニック)
おすすめのポイント
パナソニックのビデオカメラもおすすめです。
光学50倍ということで、遠くにいるお子様のアップが撮れるぐらいズームがきくので、運動会や発表会などでお子様のアップを撮りたい方には特におすすめです。
213gとかなり軽めなのもおすすめのポイントです。
パナソニックは、操作が簡単で人気がありますが、価格の面でも機能の面でも嬉しいし、バランスの取れたおすすめの機種だと言えます。
HC-V360MS のスペック
【画質】 HD 【光学ズーム】 50倍 【デジタルズーム】 500 倍 【本体重量】 213 g
【撮影時間】 115分 【撮像素子】 MOS 1/2.3型 【動画有効画素数】 220万画素
【液晶モニター】 2.7インチ 【記録媒体】 内蔵メモリー (16GB)、SDカード
HC-V360MS の最安値は? ⇒ 価格比較
Amazon・楽天・Yahoo! 等で 【 通販まとめて検索 】 ⇒ 価格比較
最新人気 ビデオカメラ トップ10
◆ 先頭へ 【 おすすめ ビデオカメラ 売れ筋ランキング TOP10 】