今すぐ 体組成計・体重計 の購入を検討中の人におすすめ人気機種は!?
おすすめの人気体組成計・体重計:2020年11月更新
◆ ベスト10まで確認
⇒ 体組成計・体重計【 売れ筋ベスト10 】
体組成計・体重計 レビュー&選ぶときの評価ポイント
あなたは最近健康ブームに乗って人気の「 体組成計 」をご存知でしょうか。
体重計や体脂肪計ならば、かなりメジャーなのでご存知かもしれません。
体組成計は、体重計、体脂肪計の機能も持ちつつ、他にも調べることができる 体重計の進化系 の物です。
健康に気を使っている方には、ぜひおすすめです。
具体的に調べることができる項目としては、例えば以下のようなものがあります。
体重、BMI、体脂肪率、体脂肪率判定、内臓脂肪レベル、筋肉量、筋肉量判定、体脂肪判定と筋肉量による体型判定、筋質点数、左右部位別測定、基礎代謝量、体内年齢、体水分率、推定骨量、MBA(My Body Analyzer)判定、アクティブ度、美脚度、皮下脂肪率、脈拍測定
※タニタHPより
体組成計は、事実上 タニタ と オムロン の2社がほとんどです。タニタのシェアは67%、2位のオムロンは20%、ここまでで、全体の87%となりほとんど全部となります。
他のメーカーとしては、エレコム3%、NOKIA2.4%、パナソニック2.3%、ドリテック1.4%、オーム電機1%、と続きます。
ある程度のシェアがないと開発にお金が回せませんので、 人気のタニタかオムロンを選ぶのが無難でおすすめ だと言えます。これら2社の製品を選ぶことで失敗はないでしょう。
さて、その他、体組成計を選ぶ時のポイントをレビューします。
・測定方法の手軽さ
・本体の大きさ
・欲しい機能
それでは詳しくレビューします。
■測定方法の手軽さ
昔の体脂肪計は、手に持つハンドル部分があって、体重計に乗りながら持つ必要がありました。ちょっとしたことなのですが、これが面倒で結局体重しか計らない人も多かったようです。
手軽さは、続ける上で重要 なのです。最近の人気がある体組成計の計り方は、乗るだけで良いものがほとんどです。
これなら続きそうで、おすすめですね。
■本体の大きさ
本体の大きさも重要です。多くの方が、体重計、体組成計を洗面所や脱衣所に置いています。
部屋全体から見ても広いスペースではないので、あまり 大きい物だと邪魔になってしまいます 。
最近の物だと、立てて置いておける物も出てきました。
体組成計は、手軽と言っても測定機器です。動かすことで時々、校正をしなおす必要がある場合があります。
校正とは、体重で言うところの0kgの初期設定の事です。例えば、最初から1㎏だとしたら体重が60kgだとしても、表示は61kgとなってしまうということです。
普通は校正という作業で、0kgのときは0kgと表示するように設定しないといけないのです。ただ、面倒なのは間違いありません。
そのため、動かしたとしても 校正の必要がない機種はおすすめ ですね。
これで洗濯機と壁の狭い隙間などにしまっておくことができます。
買う時には中々ここまで気が回らないので、メーカーのホームページなどでチェックしたら分かりやすいでしょう。
■欲しい機能
そもそもの話になりますが、あなたが欲しい機能を持っている必要があります。
一般的には、体重と、体脂肪位が分かったら良いのかもしれません。
予め身長を設定しておくことで、 BMI値 (=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m))を表示することも出来ます。
これはWHO(世界保健機構)が提唱する健康の目安なので、自分のBMIを測って把握しておくことをおすすめします。
18.5以上~25未満が標準範囲とされ、その範囲より大きすぎても小さすぎても病気にかかりやすくなるとされています。
2000年度からは厚生労働省もこの値を取り入れ、「 健康日本21 」において 新基準として採用 しています。
最近の体組成計では、筋肉量やその判定、体脂肪量と筋肉量を考慮した体格判定までできる機種があり、人気を博しています。
測定ができるのは嬉しいことなのですが、本当に難しいのは判断することです。体組成計ならば、その判断までしてくれるので便利です。
バリバリ筋トレをしている方には、ぜひ 筋肉量が測れる体組成計 をおすすめします。
どんな能力があり、あなたはどんなことを知りたいのか、そして、その測定が簡単にできるのか、事前に調べてから機種を決めると失敗がないでしょう。
おすすめ人気体組成計・体重計3選
◆ 体組成計・体重計のおすすめ最新人気機種ベスト3 ⇒ 先頭へ